select
language
ベースが設定されております。
ベースカテゴリに続いて、サブワード
を選択し、各施設の「シーン処」
探索が可能(切替はOK)
  1. 撮影NAVI TOP
  2. ロケ地を探す
  3. ロケ地 首都9県(全) (1)

    641件中 1 - 60 件

閲覧履歴

    設定 ➡︎
    ベースカテゴリ選択
    ベースカテゴリ

    シーン処

    1
    仕様選択

    2
    ジャンル

    3
    エリア

    641件中 1 - 60 件
    • ベースカテゴリ選択

    • 1

      仕様選択

    • 2

      ジャンル選択

    • 3

      首都9県(全)

    • 641件中
      1-60 件
    641件中 1 - 60 件
    西部

    国内で初めてアプト式鉄道を導入、幹線電化など鉄道史の中でも大きな役割を果たした旧碓氷線の歴史がわかる。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    鹿行

    潮来市内を流れる前川の側にある、運動公園。野球場1面と、ソフトボール場またはサッカー場として使える多目的広場、グラウンドがある。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    那須

    ブナなどの自然林に囲まれた、眺めのいい那須のスキー場。首都圏からのアクセスも良く、ウエアや板のレンタルも充実している。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    葛飾区

    「男はつらいよ」等の舞台として知られる葛飾区。商店街は柴又帝釈天の参道にあり、葛飾区内で一番古い商店街。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    鹿行

    毎年5月下旬~6月下旬に開催されている水郷潮来あやめまつり期間中に運航される手漕ぎのろ(櫓)舟。撮影の場合は、特別に期間外でも使用や貸与を行っている。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    東京都大島町元町

     1986年の三原山噴火後、湧き出したお湯を利用。雄大な富士山や美しい伊豆半島の山並、伊豆半島に沈む大きな夕陽が見れます。

    スチール撮影 1h/0~ ムービー撮影 1h/0~
    清瀬市

    武蔵野の雑木林を再現した木々や野草に囲まれたシルバーグレーの建物は昭和62年に東京建築賞最優秀賞受賞歴もあります。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    足利

    教育の原点とも言われる日本最古の学校「足利学校」の史跡。江戸時代の姿を復元した坂東の大学です。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県央

    大串貝塚ふれあい公園にある、縄文ひろば。縄文時代から古墳時代にかけての復元住居などを野外展示。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    西多摩郡

    休憩室と食堂、浴室からなる町営の温泉浴場。ティピテントを思わせる木の香りいっぱいの食堂はモダンで温泉施設の撮影以外にも用途は多彩。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    宇都宮

    2007年12月に完成、翌年1月から仕事をスタートした、わりと新しい県庁舎。本館、東館、議会議事堂、南館、昭和館、研修館が集まります。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    甲府

    県庁構内には本館ほか、併せて7つの建物がある。耐震化等整備が進められ、7つ目の防災新館が平成25年10月に供用開始する予定だ。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県央

    世界中から集めたおもちゃや人形を展示する博物館。古き良き時代の名車やアイドルグッズなどレアなアイテムに出会える。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    中部

    シャンソンの第一人者が建設したミュージアム。フランス風の洋館と庭園が迎えてくれます。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    ベイ・東葛飾

    岩井新田地先の手賀沼周辺にハス群生地がある。開花時期は、7月中旬から8月上旬で、早朝から午前中が見頃となる。お盆頃まで楽しめる。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    九十九里

    小松海岸(小松海水浴場)は、砂浜の長さ200mで広大な九十九里浜に位置する。太平洋の大海原で、見晴らしもいい。夏の海水浴は風物詩。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    江東区

    ウォーターフロントを持ち、江東区だけではなく東京を代表する風景が広がります。広場、河川敷、海などのほか、春の桜は絶大な人気を誇ります。

    スチール撮影 1h/1,402~ ムービー撮影 1h/12,375~
    清瀬市役所

    大ホールは市内で唯一のプロセニアム形式。60名収容の小ホールがあるほか、自然光が差し込む会議室もある施設です。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県北山間・臨海

    緑豊かな山々を背景に、園内では本格的な茶室での抹茶・煎茶体験や茶摘み、茶の手もみ体験など、茶に関する体験を楽しめる。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    那須

    東京ドーム10個分もある敷地に、世界中の動物たちが600頭以上もいる動物園。6種類の動物によるショーも行っている。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    青梅

    多摩川のほとりに広がる庭園は豊かな自然が残る御岳渓谷も臨める絶好のロケーション。園内には酒蔵や昔ながらの風情を残した食事処もあります。

    スチール撮影 1h/0~ ムービー撮影 1h/0~
    長瀞

    標高497mの宝登山の山頂一帯、約15,000平方メートルの敷地に、約3000本のロウバイが咲き乱れる。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    宇都宮

    買い物や食事はもちろん、ヒーリングフォレスト、生産体験型の農場、温泉や宿泊施設までそろった滞在型の道の駅です。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    清瀬市

    武蔵野の自然を再現した公園や水と親しむ散策路を兼ねた公園など。中央公園、清瀬金山緑地公園、清瀬せせらぎ公園、神山公園、台田運動公園。

    スチール撮影 1h/3,670~ ムービー撮影 1h/3,670~
    浅草

    観音本堂と六区をアーケードで結ぶ全長150mの商店街。お祭り商店街とも呼ばれ、浅草の下町感が撮影できるスポットです。

    スチール撮影 1h/0~ ムービー撮影 1h/0~
    北総

    明治14年に創立し、今は役目を終え廃校となった旧興新小学校。木造2階建ての校舎となっている。特徴は、校舎前にある栴檀(せんだん)の木。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    日高

    日高市内を流れる清流、高麗川に囲まれた大自然。菜の花、コスモス、曼珠沙華など、四季折々の花々が辺り一面に咲き誇る。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県北臨海

    海食崖に囲まれた入り江は、まるで一枚の絵を見るようで、日本の渚・百選に選出。シーズンには磯遊びを楽しむたくさんの家族連れで賑わう。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    行田

    関東七名城に数えられる名城、忍城の外堀の沼を利用して整備された都市公園。中国江南水郷式造園の手法を取り入れた水郷公園として昭和39年4月に開園。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    利根沼田

    深青色の湖水が美しい菅沼の湖畔にあるキャンプ場。カヌーや釣り、アウトドアウエディングも行っている。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    宇都宮

    国指定重要文化財・市指定有形文化財にもなっている宇都宮を代表する旧家。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県北臨海

    さくら宇宙公園は別名、高萩市衛星通信記念公園。「我が国初のテレビ衛星中継受信の地」を記念した、ロケーションの広い公園。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県央

    水戸市にある、水戸市総合運動公園、水戸市立競技場、ツインフィールド、常澄健康管理トレーニングセンター。スケール感あるロケーション。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県北山間・臨海

    1996年から進めていた町営牧場の整備事業が完了し、「大子ふれあい牧場」としてオープン。放牧された牛、自然、田舎風景に心が和む。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    九十九里

    都心から近い九十九里浜のビーチとして、交通アクセスも抜群な白里海岸。「中央海水浴場」と「南四天木海水浴場」の2ヶ所の海水浴場がある。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    南房総

    御宿海岸の一つで最も西側に位置する、浜海岸(海水浴場)。白い砂浜と青い海。年間を通じてサーフィン、マリンスポーツを楽しむ姿がある。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    栃木

    江戸末期創業の木材回漕問屋だった塚田家が、家宝や貴重な資料を公開している博物館。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    利根沼田

    関東最大5万株のラベンダーの香りと紫の景観が美しい高原。豊かな自然が満喫できる。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    吾妻

    草津の自然と文化にふれることができる道の駅。レストハウスや草津の特産品が買えるショップも。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    吾妻

    草津名物の湯もみショーが行われている熱の湯。体験コーナーもあり

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    鹿行

    日の出の住宅地にロケーション、中学校、小学校、市営グラウンドが隣接している。館内には、体育室や大ホール、会議室などがある。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    ベイ・東葛飾

    あけぼの山公園内にある柏泉亭。庭園の中心には茶室と茶庭がある。茶庭の中心を流れる川のせせらぎ、腰掛待合に向かう景観は極めて美しい。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    北総

    1981年に庁舎完成した多古町役場。会議室・応接室など、各室があり、さまざまな用途、シーンでロケが見込める。役場内、外観も撮影可。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    吾妻

    昔の湯治文化を現代に再現した湯処。木造建築を現代風にアレンジした建築が新鮮。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    南房総

    御宿海岸の中の一つで東側に位置する、岩和田海岸(海水浴場)。白い砂浜と青い海、遠浅で波は穏やか。夏には、多くの人々で賑わう。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県北臨海

    高戸からささき浜(赤浜)にかけて海食崖が連なり、美しい海岸線を見ることができる。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    ベイ・東葛飾

    市制施行40周年を記念して1995年、あけぼの山農業公園とあけぼの山公園が同時に開園。農業公園内には市のシンボルである風車が活躍。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    西多摩郡

    元内閣総理大臣の中曽根康弘氏の別荘だった建物。レーガン米大統領(当時)との日米首脳会談が行われたほか、各国の要人が訪れています。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    吾妻

    いたるところから草津の源泉が湧き出る公園。奥にある賽の河原露天風呂は、日本最大の露天風呂といわれている。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    江ノ島

    安芸の宮島、近江の竹生島と並んで日本三大弁財天と呼ばれる江の島の弁財天。江ノ島全体が神社のようになっています。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    行田

    14ヘクタールに及ぶ広大な公園に、42種類、約12万株の花蓮が咲く古代蓮の里

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    鹿行

    2006(平成18)年から一般開園。大膳池に架かる吊り橋からの景色や森林浴をしながらウォーキングと、ロケーションも多彩。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    県北山間・臨海

    明治時代築、木造の小学校校舎。校舎は、昭和初期の建築。現在はロケ地として以外にも地域住民の陶芸や絵画教室等にも活用されている。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    静岡

    登録有形文化財の本館、1996(平成8)年築の別館他からなる庁舎内。昭和初期建築と平成建築の融合、高低差、めずらしいロケーション。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    日光

    江戸の街並みを日光に再現した撮影スタジオ。スタジオだけでなく、装飾物や木曽馬のレンタルもしている。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    西多摩郡

    町内には150棟以上の蔵が今でも残っており、蔵と共に町に伝わった宝を収蔵・展示する資料館。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    さいたま

    さいたま市浦和区にある庁舎。外観やエントランス等を使った、オフィスや警察署のイメージモデルとしての、ロケの実績がある。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    深川

     昭和7年に建築された国登録有形文化財建造物「旧東京市深川食堂」を改修した施設。外観は竣工当時の建築デザインの面影を残しています。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    ベイ・東葛飾

    柏市にある城址公園は、鎌倉時代から戦国時代にかけて築かれた城山の跡地を活用。自然林に囲まれた静かな園内には、広い芝生広場がある。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    吾妻

    湧き出る天然温泉の熱を冷まし、柔らかくする湯畑。湯滝から流れる音は大ヒットアニメにも採用された。

    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    641件中 1 - 60 件
    Now Loading...

    Now Loading...

    ロケ地を探す

    ロケ地を探す
    任意でワード入力希望の場合はこちら▼