ドラマ、映画、CMでよく使われるロケ地を様々な検索方法で検索!

ジャパン・フィルムコミッション 賛助会員

日本映画テレビプロデューサー協会 賛助会員

select
language
いいね!
facebook
twitter

検索オプション

ロケ地・スタジオを地図から探す ハウススタジオ全国一覧 全国撮影データリンク集 全国撮影データリンク集 撮影navi 用語集 お問い合せはこちら

官公庁 ロケ地一覧

検索オプション

44件中 1 - 20 件
静岡 公共施設/ホール/官公庁 本瓦葺風の帝冠様式 登録有形文化財指定

静岡県庁

登録有形文化財の本館と平成生まれの別館

登録有形文化財の本館、1996(平成8)年築の別館他からなる庁舎内。昭和初期建築と平成建築の融合、高低差、めずらしいロケーション。

ここがポイント
  • ■1937年完成した本館は、国の登録有形文化財に指定。

    ■県庁敷地はお堀に囲まれた、桜の名所でもある。

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
佐賀市 公共施設/ホール/官公庁 お堀周辺に植えられた 桜が風情あるロケ地

佐賀県庁

和と洋の融合を残す建物が印象的

佐賀城跡内にあるため、お堀の中にある県庁舎。本館、新行政棟、南別館の3棟で新行政棟は竣工当時の1991年、県内で最も高いビルとして話題に。

ここがポイント
  • ■お堀の周りに植えられた桜が春になると満開になり、県内の名所として賑わいを見せるエリア。

    ■地上11階...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
盛岡 公共施設/ホール/官公庁 県有数の高層建築物 昭和40年代歴史建築

岩手県庁

県内有数のマンモス建造物

1965年4月に完成。本庁舎は、各階にまるでバルコニーがあるような外観正面と、幾何学模様のような側面が特徴的。

ここがポイント
  • ■いまでも、市内のランドマークとして親しまれている。

    ■昭和40年代の建築。

    ■岩手県内の高層...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
新潟 公共施設/ホール/官公庁 自然光と絶景の眺め 光の庭と展望回廊

新潟県庁

展望回廊からは信濃川と市街を一望できるロケーション

信濃川河川沿いに建つ新潟県庁。庁舎内は回廊で構築され、気持ちのいい吹き抜け・光の庭が最上階まで続きます。18階にある展望回廊の眺望も最高。

ここがポイント
  • ■信濃川対岸は、庁舎と川が撮影できおすすめ。

    ■回廊設計で、吹き抜けからは自然光がたっぷり。光の庭とし...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
松山 公共施設/ホール/官公庁 ドーム型屋根様式近代洋風建築庁舎

愛媛県庁

ドーム型屋根様式は全国の庁舎で唯一

1929(昭和4)年に完成した愛媛県庁舎本館、木子七郎氏が設計を手掛けた。愛媛県に存在する数少ない近代洋風建築物。

ここがポイント
  • ■左右対称、上空から見ると鳥が翼を広げたような形状の本館。

    ■現行の都道府県庁舎としては全国でも古いも...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
宇都宮 公共施設/ホール/官公庁 夜景の見える展望台 近代的オフィスビル

栃木県庁

2007年竣工、彫りの深い外観デザイン

2007年12月に完成、翌年1月から仕事をスタートした、わりと新しい県庁舎。本館、東館、議会議事堂、南館、昭和館、研修館が集まります。

ここがポイント
  • ■2007年完成。旧本庁舎・昭和館のイメージを受け継いだ、タイル状の色調、建築美の高い外観。近代的なオフィスビ...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
宮崎市 公共施設/ホール/官公庁 近代ゴシック様式の 歴史的建造物

宮崎県庁

昭和初期の歴史を色濃く残すゴシック様式の県庁舎

本館は現役の県庁・本庁舎として日本で4番目に古く歴史ある建物。東国原英夫氏が宮崎県庁知事に就任してからは観光地としても賑わっています。

ここがポイント
  • ■九州では戦前より唯一残る県庁舎。

    ■玄関ロビーの階段は宮崎県五ヶ瀬町鞍岡の祇園山から切り出された化石...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
高松 公共施設/ホール/官公庁 建築史上重要な作品と県内有数の超高層ビル

香川県庁

香川のシンボルにふさわしい名建築

2000年に落成した本館は、地上22階、地下2階、県内有数の超高層ビルの一つ。旧本館・現東館は、建築家・丹下健三の初期代表作。

ここがポイント
  • ■県庁舎本館は展望スポットとしても人気。

    ■旧本館・現東館は、建築界プリツカー賞を日本人で初めて受賞し...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
那覇市 公共施設/ホール/官公庁 近代的建設の県庁舎

沖縄県庁

展望台から沖縄の景色を一望できる沖縄県庁舎

建築家・黒川紀章氏設計で建てられた沖縄県庁庁舎。沖縄の歴史・伝統及び自然と建築との共生がテーマで、正面玄関にはシーサーの姿も!

ここがポイント
  • ■沖縄の観光地からも近く、アクセスが便利。

    ■展望台からの景色は沖縄の観光地・海が一望できます。

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
大阪 公共施設/ホール/官公庁 モダニズム建築の先駆大正ロマン溢れる装飾

大阪府庁

大阪城そば、大正ロマンに溢れた歴史価値のある庁舎

1926(大正15)年竣工した庁舎本館。現行の都道府県庁舎の中で一番古い。モダニズム建築の開拓となるデザインで、ロケ地にもなった。

ここがポイント
  • ■ドラマ、映画のロケ地として人気。

    ■別館等、複数の庁舎を持つ。

    ■正庁の間には、天井ステンド...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
京都 公共施設/ホール/官公庁 国の重要文化財 日本最古の官公庁建物

京都府庁

旧本館は、現役の官公庁建物としては日本最古

旧本館、1〜3号館を持つ府庁。国の重要文化財である旧本館は、今も会議室等で使用されていて、現役の官公庁建物としては日本最古。

ここがポイント
  • ■中庭の祇園枝垂れ桜は雅。

    ■2号館には屋上緑化、京てらすがある。

    ■ドラマ、映画等ロケ地に協...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
熊本市 公共施設/ホール/官公庁 銀杏の並木道が 美しいロケーション

熊本県庁

名勝地が点在する美しき熊本の地は旅ロケも撮れ高多し

1997年に竣工した新庁舎には花崗岩貼の県民広場を設置。円形平面の喫茶・食堂エリアがあり、ドライエリアには庭園が設けられています。

ここがポイント
  • ■県庁正面と東口には多くのイチョウが植えられ、きれいな並木道でお迎えします。

    ■県庁地下売店には人気ご...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
高知 公共施設/ホール/官公庁 高知城下の桜名所 おもてなし課が映画に

高知県庁

県庁おもてなし課は映画のモデルになった

高知城下にある県庁本庁舎。西庁舎と北庁舎は、それぞれ離れて機能している。本庁舎玄関ホールは天井高で2階まで吹き抜けとなっている。

ここがポイント
  • ■おもてなし課が小説および映画のモデルになった。

    ■高知城下にあり、春は桜の名所。

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
長野 公共施設/ホール/官公庁 大自然アルプス山脈に 囲まれた県本庁舎

長野県庁

信州の山脈に囲まれたさわやかなロケーション

時代と共に変遷し、昭和42年に長野県庁として3番目、コンクリート製の庁舎が建った。アルプス山脈、川や湖と大自然を持つ県の中心的存在。

ここがポイント
  • ■敷地内には複数の建物があり、雰囲気の違った撮影も可能に。

    ■駐車場、駐輪場等ほか、木々の緑にも囲まれ...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
山口 公共施設/ホール/官公庁 歴史建築スポット展望ホールのある庁舎

山口県庁

城址内に建つ庁舎、敷地内には歴史建築も

庁舎内には、本館棟、厚生棟、議会棟、警察棟がある。旧山口藩の敷地であり、城址や藩庁門と歴史を感じさせるスポットが多数存在。

ここがポイント
  • ■庁舎背景には山がある。

    ■厚生棟の東側に香山から流れる自然の滝があり、滝のせせらぎも聴こえてくる。 ...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
山形 公共施設/ホール/官公庁 噴水広場スポット 公園前にある県庁

山形県庁

展望台のある本庁、目の前には噴水広場の中央公園

旧県庁舎(現在の文翔館)の建て替えで、昭和50年に誕生した本庁舎。地上16階、塔屋3階とスケール感のある建物。最上階は展望台。

ここがポイント
  • ■県民緑地は3ヶ所。県庁正面の中央庭園には、噴水と広場がある。県議会棟周辺には、日本庭園。警察本部棟周辺には、...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
水戸市 公共施設/ホール/官公庁 近未来的設計デザイン 高層ビル

茨城県庁

数々のヒットドラマの舞台になった庁舎

鉄筋コンクリート造25階、高さ地上116m。展望フロアやアトリウムのエントランス、吹き抜けのカフェなど撮りどころ満載の県庁舎です。

ここがポイント
  • ■25階はテーブルが設置された展望フロア。デート設定にも使えます。

    ■1階のエントランスは全面ガラス張...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
広島 公共施設/ホール/官公庁 風通し、採光を図った玄関ホール、ポーチ

広島県庁

戦災復興を成し遂げた広島県庁舎

原爆被災10年後に完成した、庁舎本館、南館他。本館は地上6階に塔屋、玄関を挟んで反対側に4階建ての南館とバランスのとれた正面外観。

ここがポイント
  • ■広大な玄関ポーチ、天井高の玄関ホールと通風、自然光たっぷり。

    ■広島の中心地であり交通至便。

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
福井 公共施設/ホール/官公庁 「福の井」発祥地 城址の中心に構える

福井県庁

御廊下橋、御本城橋と歴史的風情にある

福井城址、中心にある本庁舎。周囲はお堀に囲まれ、御廊下橋や御本城橋と歴史的風情が残る。春には桜が咲き、城址と相まった美しい景色に。

ここがポイント
  • ■中央が9階まで吹き抜け。

    ■敷地内に福井の語源となった「福の井」がある。

    ■福井城址天守台跡...

スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
鳥取 公共施設/ホール/官公庁 見学可な知事公邸 昭和中期オフィスビル

鳥取県庁

昭和中期に建てられた現代オフィスビル

1962(昭和37)年に鳥取県庁舎が新築落成。高度経済成長期に建てられたその当時を感じさせる、近代的なオフィスビル。

ここがポイント
  • 第2庁舎9階にある鳥取県庁食堂は、12時になると行列ができるほど、人気です。鳥取で一番空に近い食堂ともいわれています...
スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
44件中 1 - 20 件