ロケ地環境仕様一覧
上記施設についての撮影に伴う、環境及び付帯事項の一覧です。
撮影内容や目的にあわせて施設の特徴をご確認ください。
主エリア
神戸市
兵庫県庁
県庁 展望庭園 石門 玄関ホール 大会議室 階段 屋上庭園 噴水 花壇 貴賓室 守衛室
〒650-0011
兵庫県神戸市中央区山手通5-10-1
078-361-7661
富山
富山県庁
庁舎・県庁 昭和初期 モダニズム様式 鉄筋コンクリート建 近代建築 堅牢 階段 食堂 駐車場 自然光
〒930-8501
富山県富山市新総曲輪1-7
076-444-6789
熊本市
熊本県庁
県民広場 喫茶 食堂 庭園 くまモン売店 イチョウの並木道
〒862-8570
熊本県熊本市中央区水前寺6-18-1
096-333-2027
鳥取
鳥取県庁
庁舎・県庁 高度経済成長期 近代的なオフィスビル 本庁舎 第2庁舎 講堂 議会棟 知事公邸 応接室 庭園 県庁食堂 空 駐車場 自然光
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1−220
0857-26-7218
宇都宮
栃木県庁
庁舎・県庁 議会議事堂 旧本庁舎・昭和館 研修館 展望台ロビー レストラン 日光連山 町並 夜景 映画 ドラマ タイル状外デザイン 近代的オフィスビル
〒320-8501
栃木県宇都宮市塙田1-1-20
028-623-3308
盛岡
岩手県庁
本庁舎 バルコニー 外観 幾何学模様 塔屋 知事局棟 議会棟 マンモス庁舎 半世紀 歴史的建造物 ランドマーク 高層 自然光 駐車場
〒020-8570
岩手県盛岡市内丸10−1
019-604-3300
岡山
岡山県庁
庁舎・県庁 モダニズム建築 本館 県議会議事堂 庁舎屋上 ヘリポート 水平な窓 西庁舎 南庁舎 議会棟 重厚な柱 正面玄関 食堂 売店 駐車場 自然光
〒700-8570
岡山県岡山市北区内山下2-4-6
086-226-7382
徳島
徳島県庁
庁舎・県庁 光庭 議会棟ホール 行政庁舎 議会庁舎 玄関ホール 県民ホール 吹き抜け シャンデリア 展望ホール シンボル空間 正面玄関アプローチ
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1−1
088-621-2340
宮崎市
宮崎県庁
門柱 近代ゴシック様式の外観 玄関ロビー 前庭 みやざき物産館 県民室
〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
0985-26-7591
高知
高知県庁
庁舎・県庁 県庁おもてなし課 映画 高知城下 県庁本庁舎 西庁舎 北庁舎 玄関ホール 天井高 吹き抜け 知事室 防災作戦室 県議会議事堂 春 桜
〒780-8570
高知県高知市丸ノ内1−2−20
088-823-9606
奈良
奈良県庁
庁舎・県庁 リニューアル 玄関ホール 外観 壁 県産材 主棟 公園 中庭 ピロティ形式回廊 屋上 360度パノラマ 緑の展望広場 東大寺 展望塔
〒630-8501
奈良県奈良市登大路町30
0742-27-8482
大阪
大阪府庁
庁舎・県庁 大阪城 大正ロマン 歴史価値 モダニズム建築 デザイン 正庁の間 国内最大級天井ステンドグラス シャンデリア 煌びやかな装飾 ドラマ 映画
〒540-8570
大阪府大阪市中央区大手前2丁目
06-6210-9313
秋田
秋田県庁
中心部 山王大通り 地下連絡通路 警察本部 市役所 公共施設 駐車場 自然光
〒010-8570
秋田県秋田市山王4−1−1
018-860-1076
青森
青森県庁
象徴的建物 連結配置 棟 議会 区画 警察本部 渡り廊下 国道線 山側 海側 外観 近代的 宙 モダニズム風 屋上 非常用ヘリポート 自然光 駐車場
〒030-8570
青森県青森市長島1-1-1
福井
福井県庁
御廊下橋 歴史的風情 城址 お堀 御本城橋 春 桜 石標 天守台跡広場 石垣 知事室 ,吹き抜け 福の井 木製階段 駐車場 自然光
〒910-8580
福井県福井市大手3-17-1
0776-20-0380